マイプロテイン「北海道ミルク」飲んでビックリ!もう「ご褒美でしかない」

マイプロテインの豊富なフレーバーの中から、今回は以前より気になっていた「北海道ミルク」を飲んでみました。この「北海道ミルク」は「ミルクティ」同様に、独自デザインのパッケージが採用されていますので少し期待して購入しています。

今回は、マイプロテイン一番人気「インパクト・ホエイプロテイン」の中から「北海道ミルク」のレビュー記事となっています。




 

マイプロテイン「北海道ミルク」飲んでビックリ!【レビュー】

期間限定!ご好評いただき継続中!! 北海道ミルク味のプロテイン

日本のお客様に更にマイプロテインを知っていただくために開発された北海道ミルクフレーバーのプロテイン。弊社の新商品開発チームが北海道のミルクを試しに試し、開発された味はまさに本物と変わらないようなフレーバーに。可愛いパッケージも特徴的で、インスタにも載せちゃえる!?
引用元:https://www.myprotein.jp/

日本限定?期間限定として販売開始された「北海道ミルク」が継続販売されているようです。「北海道ミルク」は販売開始から気になっていたフレーバーでしたが、今回は「北海道ミルク」初購入ということで1kgをチョイスしています。

封を開けると粉ミルクのような香りがあります。

1スクープを150mlの水で割って飲みます

水150mlに1スクープ投入

シェイク後はダマもなく、良く混ざって泡立ちも少なめ

マイプロテイン「北海道ミルク」風味は、私がこれまでに飲んだ16種のフレーバーの中でもダントツの美味さでした。もうすでに1kgでの購入を後悔しています。2,5kgにしておけば良かった。ここのところ新しいフレーバーには手を出さず、リピート購入ばかりだったのが災いしてしまった格好です。

この「北海道ミルク」は、牛乳やソフトクリームが大好きな人には超オススメのフレーバーではないかと思います。例えるなら、牛乳に練乳をプラスしたような味ですごく美味しい。特にトレ後は、もはやご褒美でしかありません。

マイプロテインのプロテインは欧米特有の甘味に少し癖がありますが、この甘さが「北海道ミルク」では日本人好みの甘さに変換されて、尚且つナチュラル系のフレーバーに多いように感じるケミカルっぽさが一切ありません。

また、個人的には「ミルクティ」味と同様に、独自パッケージのフレーバーにはハズレがないような印象です。牛乳が好きな人やアイスクリームもバニラを好んで食べるような人には、この「北海道ミルク」はイチオシのフレーバーとなるのではと思います。

マイプロテイン「北海道ミルク」商品詳細

内容 北海道ミルク
エネルギー 100Kcal(1食あたり)
タンパク質 20g(1食あたり)
脂質 2g(1食あたり)
炭水化物 1,3g(1食あたり)
価格 1,219円(250g)3,990円(1kg)6,890円(2,5kg)

● 甘さ ★★★★☆
● 美味しさ ★★★★★
● リピート率 ★★★★★

マイプロテインの「北海道ミルク」味は1スクープ25gですが、ノンフレーバーと比べて脂質が0,1g、炭水化物が0,3g多く、そしてエネルギーが4Kcal、タンパク質が0,1g少ない栄養成分となっています。ノンフレーバーと比べて、特に気になるようなレベルでもありません。

マイプロテインのプロテインは定価でも相当安い価格で購入することができますが、定価で購入することはまずありません。マイプロテインでは様々な割引コードやセールを利用することで、定価から半額程度の価格で購入するのが当たり前のようになっています。

定期的にマイプロテイン公式サイトで、お得なセール情報や割引コードをチェックしてみることをオススメします。特に、4月4日や5月5日といったような毎月の「ゾロ目セール」が大幅な割引が期待できますので参考にしてみてください。

マイプロテイン公式サイトをチェックする

まとめ:「北海道ミルク」牛乳好きにはご褒美でしかない


今回はマイプロテイン一番人気「インパクト・ホエイプロテイン」の豊富なフレーバーの中から、自身16種目のニューフレーバー「北海道ミルク」のレビューをお伝えしてみましたが参考になったでしょうか。

この「北海道ミルク」は、その美味しさにビックリです!マイプロテインはケミカルっぽい匂いや味を感じるフレーバーがあったりしますが、今回の「北海道ミルク」には全くケミカルっぽさがありません。めちゃくちゃ美味かったです。特に牛乳好きの人なら、間違いのない美味しさでオススメです。




 

関連記事

  1. 筋トレを始めたばかりの自分に教えたい5つのこと!やるだけじゃ勿体ない!…

  2. 【初心者】筋トレの順番を決める時の大原則とメニューの組み方!

  3. 【マイプロテイン】購入時のポイントと注意事項をまとめてみました!

  4. マイプロテインを激安価格で買えるのは初めてのあなたです【送料無料】

  5. マイプロテイン「抹茶ラテ」飲んでみた率直な感想!

  6. マイプロテイン「黒糖ミルクティー」をゾロ目セールで買って飲んだ感想

  7. ダイエットで体脂肪を減らしたいなら絶対にやってはいけない4つのこと!

  8. 【最新】マイプロテイン購入の手順を解説!不完全なご注文や関税まで!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

SPECIAL POSTS【スペシャル】

  1. Women's gym

    FURDI(ファディ―)の特徴や料金と無料体験の…
  2. Body make

    初心者こそ使うべき!もう1レップを可能にする筋ト…
  3. Women's gym

    カーブスとファディは何が同じで何が違う?それぞれ…
  4. Diet

    Dietician(ダイエティシャン)の特徴とプ…
  5. Body make

    ジムいこ「ジム×通信パーソナル」最強説!国内初の…
  6. Diet

    SOELU(ソエル)無料体験レッスン予約は秒で完…

POPULAR POSTS【人気】

  1. Body make

    マイプロテイン「抹茶ラテ」飲んでみた率直な感想!…
  2. Life

    フォルツァSiのリアブレーキパッド交換手順・必要…
  3. Body make

    【マイプロテイン】アルファメンの特徴と意外でビッ…
  4. Diet

    ホットヨガスタジオでダイエット効果を下げるNGな…
  5. Diet

    ホットヨガスタジオに通いたい!ダイエット目的で選…
  6. Surfing

    サーフボード7本目のネット購入はDHDフェニック…

NEW POST【新着】

  1. Diet

    5:2ダイエットの始め方から終わらせ方まで!具体…
  2. Life

    フォルツァSiテールランプのバルブ交換の手順と脱…
  3. Body make

    ケトジェニックダイエットのやり方を詳しく解説!始…
  4. Women's gym

    サーキットトレーニングの効果3つと女性専用ジムに…
  5. Gym

    【超簡単】エニタイムフィットネスの退会や休会の方…
  6. Surfing

    【CI FISH購入比較】一家に二本あると完璧な…
  7. Women's gym

    トレーナーに聞いた|50代女性がカーブスで結果を…
  8. Women's gym

    ファディーとボディーズの違いを教えます!それぞれ…

ARCHIVES