【マイプロテイン最安値】結局いつ買えば良い?狙い目セールはコレ!

ヨーロッパでNO,1のシェアを誇るプロテインとなるのが「マイプロテイン」です。この「マイプロテイン」は日本でもそのシェアを急速に伸ばし、さらに「マイプロテイン」使用のトレー二ーの方も多いようですのでご存知の方も多いようです。

また、このマイプロテインは定価購入が難しいくらいに頻繁にセールが行われていることでも知られています。とはいえ、結局いつ買うのが最もオススメの方法なのか分からないかもしれません。

こちらのページではマイプロテインが頻繁に行っている各種セールの中から、最もお得に最安値で購入することができるセール情報をまとめてみました。特に、初めてのマイプロテインでの購入を検討中ならば要チェックです。

【マイプロテイン最安値】狙い目セール3つとプラス1つ

● 【割引率:最大】GW・ブラックフライデーセール
● 【割引率:大】ゾロ目セール
● 【割引率:中】お給料日セール
● 【割引率UP】フラッシュセール

マイプロテインは頻繁にセールを開催していますが、そんなセールの中でも最安値で購入する場合は上記3つのキャンペーンを抑える必要があります。それぞれのセールの特徴を簡単にまとめてみました。

GW・ブラックフライデーセール【割引率:最大】

マイプロテインで最大割引となるのがゴールデンウィーク期間中とブラックフライデーです。ブラックフライデーはアメリカ発の年末商戦のセール時期のことですが、毎年11月の第4金曜日がブラックフライデーとなっています。2020年で言えば11月27日(金)がそれにあたります。

マイプロテイン最大セールとなるゴールデンウィークとブラックフライデーセールは、マイプロテインの商品がすでに30%前後割引かれ、さらに追加コード使用で50%前後の割引が行われます。その結果、2段階の割引合計80%OFFも珍しくない爆安セールとなります。尚、例年このゴールデンウィークセールは10日間前後、ブラックフライデーセールは7日間前後開催されています。

ゾロ目セール【割引率:大】


マイプロテインは毎月の月と日にちが同じ日を「ゾロ目セール」と題して、毎月開催されるセールでは最大級のセールが行われています。なので、消耗品や必需品といった商品は「ゾロ目セール」を利用して購入するのが賢い方法となるでしょう。

この「ゾロ目セール」では、割引された商品にプラスして追加コードを使用することで、定価の半額程度でマイプロテインの商品を購入することが可能となります。また、この「ゾロ目セール」はアパレル関係が最大割引となる傾向があるようですので、気になるアパレルの購入にはオススメのセールとなります。

尚、この「ゾロ目セール」はゾロ目前日の21時からゾロ目当日24時までの開催が恒例となっているようです。

お給料日セール【割引率:中】


マイプロテインの毎月開催のセールで月末に開催されるのが、この「お給料日セール」です。この「お給料日セール」は、同じく毎月開催の「ゾロ目セール」より若干割引率は下がりますが、それでも大型のセールとなっています。

また、「ゾロ目セール」では最大割引対象ではなかった商品が、「お給料日セール」の対象になっているといったことも良くあるようですので、「ゾロ目セール」同様にチェックする価値のあるセールとなっています。

尚、この「お給料日セール」は毎月24日と25日の2日間の開催となっています。但し、24日もしくは25日が土日に重なるような場合は前後することがありますので注意してください。基本的に「お給料日セール」は平日での開催となるようです。

フラッシュセール【割引率UP】

マイプロテインが行う各セールには、そのセール開催終了時間の残り数時間の間だけ「フラッシュセール」と題した追加セールが開催されます。通常、この「フラッシュセール」は追加割引が数パーセント(5%前後)アップするセールとなります。

なので、本セールに割引をプラスして購入したい場合は、各セールで最もお得に購入するチャンスと言えます。但し、この「フラッシュセール」を利用する場合は「ホエイプロテイン」などの品切れが予想されない商品に利用する方が良いでしょう。

例えば、プロテイン以外の限定アイテムやアパレル関係は売り切れる場合がよくありますので、欲しい商品やアイテムは「フラッシュセール」を待つことなく、セール開催と同時に購入することを強くオススメします。尚、この「フラッシュセール」は、各セール最終日21時から開催されます。

マイプロテイン公式サイトで現在開催中のセールを確認する

まとめ:マイプロテインは年2回、月2回が狙い目!


マイプロテインは通常時でも追加割引コードで30%前後OFFのセールが頻繁に開催されています。ですが、この30%前後の割引でも少し損した感じになるのもマイプロテインの特徴かもしれません。

こちらのページでは、頻繁にセールが開催されているマイプロテインを最安値で購入できる大型のセール情報をまとめてお伝えしてみましたので、まさかのマイプロテイン購入後に大型セールが始まってしまうことがないように、こちらのページをその参考にして頂ければと思います。

関連記事

  1. マイプロテイン「黒糖ミルクティー」をゾロ目セールで買って飲んだ感想

  2. ケトジェニックダイエットのやり方を詳しく解説!始め方から注意点まで!

  3. マイプロテインを激安価格で買えるのは初めてのあなたです【送料無料】

  4. エニタイムフィットネスに女性が意外に多い理由と安心して通える訳

  5. 【厳選】パーソナルジムのタイプ別のオススメはココ!【全国版】

  6. 【マイプロテイン】フレーバーTOP10売れ筋のフレーバーを教えます!世…

  7. コーヒー系では格別の美味しさ!マイプロテインのアイスラテ味の感想

  8. 【最新】マイプロテイン購入の手順を解説!不完全なご注文や関税まで!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

SPECIAL POSTS【スペシャル】

  1. Women's gym

    FURDI(ファディ―)の特徴や料金と無料体験の…
  2. Body make

    初心者こそ使うべき!もう1レップを可能にする筋ト…
  3. Women's gym

    カーブスとファディは何が同じで何が違う?それぞれ…
  4. Diet

    Dietician(ダイエティシャン)の特徴とプ…
  5. Body make

    ジムいこ「ジム×通信パーソナル」最強説!国内初の…
  6. Diet

    SOELU(ソエル)無料体験レッスン予約は秒で完…

POPULAR POSTS【人気】

  1. Body make

    マイプロテイン「抹茶ラテ」飲んでみた率直な感想!…
  2. Life

    フォルツァSiのリアブレーキパッド交換手順・必要…
  3. Body make

    【マイプロテイン】アルファメンの特徴と意外でビッ…
  4. Diet

    ホットヨガスタジオでダイエット効果を下げるNGな…
  5. Diet

    ホットヨガスタジオに通いたい!ダイエット目的で選…
  6. Surfing

    サーフボード7本目のネット購入はDHDフェニック…

NEW POST【新着】

  1. Diet

    5:2ダイエットの始め方から終わらせ方まで!具体…
  2. Life

    フォルツァSiテールランプのバルブ交換の手順と脱…
  3. Body make

    ケトジェニックダイエットのやり方を詳しく解説!始…
  4. Women's gym

    サーキットトレーニングの効果3つと女性専用ジムに…
  5. Gym

    【超簡単】エニタイムフィットネスの退会や休会の方…
  6. Surfing

    【CI FISH購入比較】一家に二本あると完璧な…
  7. Women's gym

    トレーナーに聞いた|50代女性がカーブスで結果を…
  8. Women's gym

    ファディーとボディーズの違いを教えます!それぞれ…

ARCHIVES