コーヒー系では格別の美味しさ!マイプロテインのアイスラテ味の感想

マイプロテインはこれまで、コーヒー系のフレーバーは外れ続きの味で、今回の「アイスラテ」にもまったく期待なしでの購入です。

マイプロテインは、そのフレーバーの週類の多さが良くも悪くも購入時の悩み所の一つとなったり、定期的に訪れる冒険心を掻き立てられて未知の味へと手を出してしまいがちです。

ということで今回は、定期購入のついでの冒険心も手伝っての未知なるフレーバー「アイスラテ」を飲んでみた率直な感想をまとめてみました。




 

マイプロテイン「アイスラテ」の素直な感想

● コーヒー系では格別な美味しさ
● 風味もまんまカフェラテ
● ケミカルっぽさは全くない
● 夏場は氷入れると最高
● 牛乳で割ればラテ風味アップ
● リピート確定
● マイプロでは比較的溶け難いフレーバーかも

開封と同時にラテ風味の美味しそうな香り

コーヒー系フレーバーの粒々の香料あり

水入りシェカー投入後もラテの風味

色味もまんまカフェラテ風

シェイク後の泡立ちも平均的なもの

シェイク後も風味は変わらず泡立ちも気にならない

マイプロテインのアイスラテ味は、想像するカフェラテの風味そのもののです。シェイク前と後の見た目的な色味と風味もカフェラテのそれで、ありがちなケミカルっぽさもまったくありません。

また、飲んだ味も想像するカフェラテそのものの味です。マイプロのコーヒー系フレバーでは別格の美味しさがあります。コーヒー系が好きな人には最大級でオススメのフレーバーだと言って良いでしょう。

また、飲んだ人ならわかると思いますが、DNSの人気フレーバー「カフェオレ」風味に匹敵するほどの美味しさがあります。コーヒー系のフレーバーではDNSがこれまでダントツの美味しさだった筆者にとって、今回のマイプロ「アイスラテ」味はある意味衝撃的な美味さでした。

マイプロでこれまで「モカ」や「ラテ」の不味さに、げんなりとしていたコーヒー系フレーバー好きの人には最大級でオススメとなるフレーバーです。

但し、このアイスラテ味は他のフレーバーに比べ若干、溶け難いと感じるかもしれません。コーヒー系の香料だと思われる粒が残りがちな印象です。しかし、ダマにはなり難いのでそこまで気にする必要はないでしょう。

また、夏場は氷を入れてシェイクすれば香料の粒が氷に付着するからとても飲みやすく、めちゃくちゃ美味しく飲むことができますので一度試してみてはいかがでしょうか。

マイプロテイン公式サイトでアイスラテの詳細を見る

マイプロテイン「アイスラテ」商品情報

価格 栄養成分(1食あたり)
● 1kg : 5,390円
● 2,5kg : 12,590円
● 5kg : 22,990円
● タンパク質:21g
● エネルギー:103kcal
● 炭水化物:1g
● 脂質:1,9g

アイスラテ味の価格や内容成分は上記の通りですが、タンパク質含有量やその他の配合成分量や、価格も他のフレーバーとの大きな違いはありません。また、他のフレーバー同様にBCAAも4.5g配合となっているようです。

マイプロテインは人気に応じて大容量5kgの設定を設けるフレーバーがありますが、このアイスラテ味にも5kgパッケージの設定があります。この大容量パッケージの用意があることからも一定の評価があることがわかると思います。




マイプロテイン「アイスラテ」口コミ

● 美味しくなくてもいいやと思っていましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。牛乳が多めのカフェオレのような感じで自分的にはドンピシャの味でした!
● 甘すぎなくて飲みやすくダマも泡立ちも気になりませんでした。匂いもめちゃくちゃカフェラテです。
● 初めてのプロテインでこちらを試してみました。美味しく飲めます。コーヒー牛乳好きにはおすすめです。
● 牛乳で割って飲んでますがメチャうまです。甘味料くささが無いのがすごい。今まで飲んだプロテインはプロテインの味の上にフレーバーが乗っている感じでしたが、これはただのラテ味なのが不思議です。
引用元:マイプロテイン公式サイト

まとめ:ひっくり返す美味さ!

今回はマイプロテインの消耗品購入のついでに冒険的に追加購入した「アイスラテ」味のレビューをお伝えしました。マイプロテインのこれまでのコーヒー系フレーバーの不味さもあって、期待もなくの購入でしたが大きく裏切る美味さのフレーバーでした。

マイプロテインは豊富なフレーバーが魅力の一つですが、時にはいつもと違うフレーバーを試してみようと思ってしまうのですが、今回のようにこれまでの味をひっくり返すような美味いフレーバーに出会うこともあります。

マイプロテインはその豊富なフレーバーがメリットであったりデメリットであったりします。こちらのページがそんなマイプロテインのフレーバー選びの参考になればと思います。




 

関連記事

  1. パーソナルトレーニング2ヶ月間の流れをご紹介!週2×8の理由はココにあ…

  2. 【マイプロテイン】フレーバーTOP10売れ筋のフレーバーを教えます!世…

  3. エニタイムフィットネスに女性が意外に多い理由と安心して通える訳

  4. マイプロテインを激安価格で買えるのは初めてのあなたです【送料無料】

  5. マイプロテイン「黒糖ミルクティー」をゾロ目セールで買って飲んだ感想

  6. 【自宅】可変式ダンベル2つの方式のメリットとデメリット【体験談】

  7. 【マイプロテイン】購入時のポイントと注意事項をまとめてみました!

  8. 【放置プレイ】エニタイムフィットネスに通い出した感想と入会まとめ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

SPECIAL POSTS【スペシャル】

  1. Women's gym

    FURDI(ファディ―)の特徴や料金と無料体験の…
  2. Body make

    初心者こそ使うべき!もう1レップを可能にする筋ト…
  3. Women's gym

    カーブスとファディは何が同じで何が違う?それぞれ…
  4. Diet

    Dietician(ダイエティシャン)の特徴とプ…
  5. Body make

    ジムいこ「ジム×通信パーソナル」最強説!国内初の…
  6. Diet

    SOELU(ソエル)無料体験レッスン予約は秒で完…

POPULAR POSTS【人気】

  1. Body make

    マイプロテイン「抹茶ラテ」飲んでみた率直な感想!…
  2. Life

    フォルツァSiのリアブレーキパッド交換手順・必要…
  3. Body make

    【マイプロテイン】アルファメンの特徴と意外でビッ…
  4. Diet

    ホットヨガスタジオでダイエット効果を下げるNGな…
  5. Diet

    ホットヨガスタジオに通いたい!ダイエット目的で選…
  6. Surfing

    サーフボード7本目のネット購入はDHDフェニック…

NEW POST【新着】

  1. Diet

    5:2ダイエットの始め方から終わらせ方まで!具体…
  2. Life

    フォルツァSiテールランプのバルブ交換の手順と脱…
  3. Body make

    ケトジェニックダイエットのやり方を詳しく解説!始…
  4. Women's gym

    サーキットトレーニングの効果3つと女性専用ジムに…
  5. Gym

    【超簡単】エニタイムフィットネスの退会や休会の方…
  6. Surfing

    【CI FISH購入比較】一家に二本あると完璧な…
  7. Women's gym

    トレーナーに聞いた|50代女性がカーブスで結果を…
  8. Women's gym

    ファディーとボディーズの違いを教えます!それぞれ…

ARCHIVES