【厳選】パーソナルジムのタイプ別のオススメはココ!【全国版】

最終更新日:2022.1.8

最近のフィットネスブームは、過去最高と言えるほどの急激な広がりを見せています。それに伴ってフィットネスクラブだけではなく、マンツーマン指導を行うパーソナルジムも急激に増えてきています。

このような状況は、ボディメイクやダイエットを始めたいと思われるワークアウト初心者にとってはありがたいことですが、同時にどのパーソナルジムを選べば良いのか良くわからないのではないでしょうか。

こちらの記事では、本気で自分のカラダを変えたいと思われるボディメイク初心者の方に向けて、全国展開を行なっているパーソナルジムの中から、実績と信頼を勝ち取っているオススメのパーソナルジムをタイプ別に厳選してご紹介しています。




 

パーソナルジムの5つのタイプ

● 【本物志向型】全てをその道のプロに任せたい
● 【短期集中型】とにかく短期で結果を出したい(信頼・実績)
● 【コスパ重視型】最安で結果を出したい
● 【トレーニング重視型】できれば食事制限は最小限で結果を出したい
● 【女性特化型】男性は苦手、女性のみが良い

ボディメイクを可能とするパーソナルジムは、ほとんどの場合でトレーニングと食事指導の2本立てとなります。そして、そのパーソナル指導の内容は、それぞれのパーソナルジムの特徴にも直結しています。そのパーソナル指導での特徴を挙げると、上記5つのポイントに選別されるでしょう。

パーソナルジムはフィットネスクラブのように、自分でメニューを考え自分自身でワークアウトを行う必要はありません。すべてが担当トレーナーによってその人に合ったトレーニングメニューの組み立てから負荷まで、オーダーメイドで作られているので目指す効果にも違いがあるものです。

パーソナルジムは、そのタイプによって様々な違いがあります。なので、あなたに合ったタイプのパーソナルジムを選ぶことがストレスもなく、楽しく続けられて結果を出すことができるハズです。

それでは、数あるパーソナルジムの中から上記3つのタイプのオススメのパーソナルジムをオススメの人と合わせてご紹介していきます。

【BEYOND(ビヨンド)】本物志向型はココ!

【BEYOND(ビヨンド)はこんな人にオススメ
● 痩せるだけじゃ満足できない人
● トレーニングの質を重視する人
● トレーナーの質を最重視する人
● ジムに快適な空間を求める人
● 食事療法のサポートを希望する人

BEYOND(ビヨンド)は、自身も数々のコンテストでの優勝経験があるエドワード加藤氏が運営するパーソナルジムです。本物志向のユーザーが多く集まるプライベートジムとして有名な存在となっています。ただし、東京都内を中心として全国16店舗という限られた地域のみとなっているのは残念です。

BEYONDの大きな強みはエドワード加藤氏をはじめとするトレーナーたちの存在です。BEYONDのトレーナーに採用されるためには、その採用率50倍の難関をくぐり抜けなけれななりません。また、コンテスト入賞経験を持ち合わせたものでなければ採用されません。トレーナーの質は一般のパーソナルジムのそれとは大きく違います。

また、BEYONDはそのトレーニング空間がとても清潔で、モチベーションを保ちやすい素晴らしい環境を提供しています。トレーニングウェアの貸し出しや自分専用のロッカーなど、仕事帰りなどでも手ぶらで通える環境も提供しているのも特徴です。

内容 BEYOND
入会金 なし
料金(2ヶ月) 256,000円(16回)
対象者 男女共
無料カウンセリング あり
無料体験 なし
返金保証 なし
店舗数 全国18店舗

BEYOND(ビヨンド)公式サイト

【RIZAP(ライザップ)】短期集中型はココ!

【ライザップはこんな人にオススメ】
● 実績や信頼を重視する人
● 短期間で結果を出したい人
● トレーナーの質を重視する人

「とにかく短期で結果を出したい」と思われる方は、結果にこだわる「ライザップ」が最もオススメとなります。まず、その信頼と実績は多くの人が知るところです。とにかく、結果にこだわるならライザップは外せません。

また、ライザップはそのトレーナーの質が担保されています。ライザップでは毎月1,065人前後のトレーナーの応募がありますが、毎月32人程度しか採用とはならないようです。その採用率は3,2%の狭き門となっています。

さらに、その採用後も147時間にも及ぶ新人研修を研修施設で行ったのち、各店舗の店舗研修を経て試験という厳しい新人研修を行っています。これだけの厳しいトレーナー研修は他のパーソナルジムではあまり見られません。

内容 ライザップ
入会金 50,000円
料金(2ヶ月) 298,000円(16回)
対象者 男女共
無料カウンセリング あり
無料体験 なし
返金保証 30日間
店舗数 全国126店舗

ライザップ公式サイト

【エクササイズコーチ】コスパ重視型はココ!

【エクササイズコーチはこんな人にオススメ】
● お金をかけずに結果を出したい人
● トレーニングに時間をかけたくない人
● トレーナーによるバラツキを嫌う人

エクササイズコーチは業界最安値で話題を集めているパーソナルジムです。また、そのトレーニング時間が20分という短時間でありながら結果を出すのは、最先端のAI搭載のマシンで超効率的なトレーニングを行なっているからです。

一般的なパーソナルジムは、その担当するトレーナーによって効果もまちまちなのが現状です。しかし、エクササイズコーチは担当トレーナーに左右されることがありません。AI搭載の最先端マシンが、その人の筋力や可動域に合わせてマシンが独自のトレーニング方法を生成します。

米国発のエクササイズコーチは、米国本土で2000年に誕生して全米80店舗を行っています。フィットネス大国の米国で20年以上に渡って実証済みのその効果を、ここ日本では一般的なパーソナルジムの1/4程度の価格で提供しています。また、パーソナルジムでは珍しい「無料体験」を行っています。

内容 エクササイズコーチ
入会金 10,000円
料金(2ヶ月) 64,000円(16回)
対象者 男女共
無料カウンセリング あり
無料体験 あり
返金保証 なし
店舗数 全国28店舗

エクササイズコーチ公式サイト

【24/7ワークアウト】トレーニング重視型はココ!

【24/7ワークアウトはこんな人にオススメ】
● 極端な食事制限なしで結果を出したい人
● 実績と信頼を重視する人
● トレーナーとの相性が気になる人

24/7ワークアウトはトレーニング重視のパーソナルジムです。なので、一般的な極端な食事制限は行なっていません。極端な食事制限を行うパーソナルジムの中には、サプリ等で食事を置き換えることもありますが、24/7ワークアウトでは毎日3食しっかりと食事することができます。

24/7ワークアウトはパーソナルジムの中では良心的な価格で利用者が多く、同時に多くの実績と信頼を集めるジムともなっています。また、24/7ワークアウトは担当トレーナーとの相性に問題を抱える方には、トレーナーの変更にも柔軟に対応することも多くの利用者を抱える理由の1つともなっているようです。

内容 24/7ワークアウト
入会金 38,000円
料金(2ヶ月) 196,000円(16回)
対象者 男女共
無料カウンセリング あり
無料体験 なし
返金保証 30日間
店舗数 全国56店舗

24/7ワークアウト公式サイト

【リボーンマイセルフ】女性特化型はココ!

【リボーンマイセルフはこんな人にオススメ】
● 女性の人
● 無料体験を試したい人
● トレーナーも女性を希望する人
● コストパフォーマンを重視する人
● 手ぶらで通えるジムを探している人

リボーンマイセルフは全国で41店舗を運営する女性専用としては、国内最大級のパーソナルジムとなっています。そして、リボーンマイセルフではトレーナーもすべて女性なので、体力に自信がない人や男性トレーナーが苦手の人でも安心してトレーニングを行うことができます。

また、リボーンマイセルフでは下半身などの部分痩せに特化したメゾットが、特徴的なパーソナルジムですので姿勢の指導や矯正も行ってくれます。また、トレーニング前や後での着替えも完全個室なのも、女性にとってはうれしいポイントとなるようです。そして、このトレーニングは無料体験ができますので、運動が苦手な人や不安があるような場合での大きな安心材料となるでしょう。

内容 リボーンマイセルフ
入会金 38,000円
料金(2ヶ月) 148,000円(16回)
対象者 女性のみ
無料カウンセリング あり
無料体験 あり
返金保証 30日間全額返金保証
店舗数 全国41店舗

リボーンマイセルフ公式サイト

まとめ:自分に合ったタイプのパーソナルジムを選びましょう!


こちらのページでは、結果にこだわったパーソナルジムをそのタイプ別に、実績と信頼に基づいて厳選してご紹介してみましたが参考になったでしょうか。

パーソナルジムはそのタイプや、提供されるサービスやトレーニング方法に加え、食事指導にも違いがあります。こちらのページが真剣にボディメイクを行なって、自身のカラダを変えたいと思われるあなたの参考にされてみてはと思います。

【キャッシュバックあり】 あなたの街でパーソナルジムを探してみる




 

関連記事

  1. 筋トレは毎日?頻度とボリュームの関係からわかる効果的な回数とは?

  2. 【悲報】サーフィンにダイエット効果を期待してもコスパが悪すぎます!

  3. 【自宅筋トレ】ボディメイクに必要な器具やグッズの総額は何万円?

  4. 【初心者】筋トレの順番を決める時の大原則とメニューの組み方!

  5. マイプロテインのパイナップル味を飲んだ素直な感想

  6. 【マイプロテイン】THEホエイとインパクトの違い!価格・成分・味の比較…

  7. 自宅でのボディメイクはこの2点があれば全身OK!おすすめ動画も!

  8. ダイエットで体脂肪を減らしたいなら絶対にやってはいけない4つのこと!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

SPECIAL POSTS【スペシャル】

  1. Women's gym

    FURDI(ファディ―)の特徴や料金と無料体験の…
  2. Body make

    初心者こそ使うべき!もう1レップを可能にする筋ト…
  3. Women's gym

    カーブスとファディは何が同じで何が違う?それぞれ…
  4. Diet

    Dietician(ダイエティシャン)の特徴とプ…
  5. Body make

    ジムいこ「ジム×通信パーソナル」最強説!国内初の…
  6. Diet

    SOELU(ソエル)無料体験レッスン予約は秒で完…

POPULAR POSTS【人気】

  1. Body make

    マイプロテイン「抹茶ラテ」飲んでみた率直な感想!…
  2. Life

    フォルツァSiのリアブレーキパッド交換手順・必要…
  3. Body make

    【マイプロテイン】アルファメンの特徴と意外でビッ…
  4. Diet

    ホットヨガスタジオでダイエット効果を下げるNGな…
  5. Diet

    ホットヨガスタジオに通いたい!ダイエット目的で選…
  6. Surfing

    サーフボード7本目のネット購入はDHDフェニック…

NEW POST【新着】

  1. Diet

    5:2ダイエットの始め方から終わらせ方まで!具体…
  2. Life

    フォルツァSiテールランプのバルブ交換の手順と脱…
  3. Body make

    ケトジェニックダイエットのやり方を詳しく解説!始…
  4. Women's gym

    サーキットトレーニングの効果3つと女性専用ジムに…
  5. Gym

    【超簡単】エニタイムフィットネスの退会や休会の方…
  6. Surfing

    【CI FISH購入比較】一家に二本あると完璧な…
  7. Women's gym

    トレーナーに聞いた|50代女性がカーブスで結果を…
  8. Women's gym

    ファディーとボディーズの違いを教えます!それぞれ…

ARCHIVES